8月の学習ポイント

自学力UPプランナー

2023年08月01日 16:06

暑い日々が続いています。

どうぞ 涼しいお部屋で 学習をしましょう。
夏休みがはじまり10日経過。順調でしょうか?


【小学生】
夏だからこそ、家族で体験型学習を積極的に!

科学館、美術館、博物館、歴史資料館、工場見学など、たくさん巡ってくださいね。
資料を山盛りもらいましょう。

海、川、山など自然にたくさん触れましょう。
[動植物にも関心を持ってみよう]
↓ そしてここがポイント!

作品作り、レポート作り、新聞作りをしてみましょう。


しいていえば
漢字・語彙・計算練習は コツコツ続けてくださいね


【中学生】

1.2年生は部活三昧でしょう。
夕方からの時間をうまく使って、二学期の準備を進めましょう。

引退した中3生は、学習を本格化しましょう!
日中は1、2年の総復習  夕方からは3年二学期の予習をお薦めます。


【高校生】

1年生 英数国 総復習!曖昧な部分を強化しましょう。ニ単元先まで予習を進めておきましょう。

2年生 高校生活も半分終了。大学進学を目指す方は、受験まで1年!との意識を持ち始めるタイミング。
受験予定科目の 基礎力を総チェックして、予習も進めてください。


成果の出やすい学習メニューをご提案していますよ



お問い合わせ
https://thebase.in/inquiry/forzakids






関連記事